効率的にリモートワークをするコツ

誘惑が多い自宅で、集中して仕事をこなすコツをご紹介。

集中力は2つのタイプに分けられる↓
◎統合タイプ
◎分割タイプ

統合タイプ↓

仕事とプライベートの区別をつけなくてOKな人。
(退社後、家に仕事を持ち込んでもOKな人)
仕事とプライベートをくっきり分けない方が満足度が上がる。

統合タイプのポイント↓

◎時間の融通が効くようなスケジュールにし、仕事中にも、支障がない程度のプライベートの活動も行う。
◎プライベート空間で仕事をする。

分割タイプ↓

仕事とプライベートの区別をはっきり分けたい人。
仕事とプライベートの時間をキッパリ分ける方が満足度が上がる。

分割タイプのポイント↓

◎出社しているスケジュールと同じように働く。(リモートだからと、時間を自由にしてしまうと、ストレスが溜まる)
◎仕事する時間帯は、通勤する服に着替える。
◎できれは、仕事用のスペースや部屋を確保する。

自分が統合と分割、どちらのタイプかを見極めて、効率的に自宅で仕事をこなしてみては。

by「go home on time」

go home on time

急いで仕事をしているのに残業が続いている人、今よりプライベートの時間を確保したい人に向けて、仕事のパフォーマンスを上げる方法を配信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000