睡眠の質アップで、朝から元気に!

朝なかなか起きられなかったり、スッキリ目覚める事ができない方いませんか?
朝から元気でいられると、1日を有意義に過ごせるはず。

今日は睡眠の質を上げる、おすすめのナイトルーティーンをご紹介。

オススメ①

自分が抱えている思考と感情を書き出す↓

方法↓

◎寝る1時間以上前に実施
◎最低8分〜最大20分行う
◎書いた紙は捨ててOK
◎見返す必要なし

最低でも半年続けると、安定した自分を保つ事ができる。また、ネガティブな感情を言葉にして、頭をクリアにしよう。


オススメ②

デジタルデドックス↓

寝る1時間〜2時間前から寝る直前までスマホを見ない。
ブルーライトが眠りを妨げ、特にsnsを見続けると脳が休まらずに、眠りが更に浅くなる。
読書は寝る直前までOK!
また、Clubhouseは耳から聞くsnsなので、スマホ画面を見続けるよりは、眠りの質を妨げない。


オススメ③

寝る前に明日のスケジュールを確認する。
1日をストーリー仕立てで想像する。(起きた時から寝るまで)

スケジュールを確認することで、明日への不安を無くし、睡眠の質が上げる傾向に。


これらのナイトルーティーンで、明日から更に元気に活動しよう!

by「go home on time」

go home on time

急いで仕事をしているのに残業が続いている人、今よりプライベートの時間を確保したい人に向けて、仕事のパフォーマンスを上げる方法を配信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000