仕事がはかどるデスクまわり
仕事の効率を上げるのに色々工夫している方も多いと思うが、実はデスク周りも工夫すると生産性がさらにアップする!
今日はその方法をご紹介。
①デスク周りを自分好みにする↓
本来は、デスク周辺を自分好みに飾り付けするのがベストだが、飾り付けできない方も多いと思うので、下記を推奨。
例↓
◎好きなキャラクターの物を置く
◎好きなタレント写真をパソコンのデスクトップに
◎好きな花を置く
◎子供の写真を置く
②立って仕事をする↓
座って仕事をするより、立って仕事をした方が46%も生産性が上がる結果が出ている。
立ってパソコンを使った方が良いが、難しい方は定期的に立ち上がって考え事をしたり、身体を動かしたりしよう。
③考え事は散らかったデスクで↓
綺麗なデスクの方が生産性が上がりそうだが、実は考え事をする時は、散らかっていた方が思考力が上がる。
あえて散らかす必要はないが、考え事をする時は、デスクを片付けず、考え事が終わったらデスクを片付けよう。
④観葉植物を置く↓
観葉植物を置くと、生産性が15%アップする。見えるだけでも良いので、オフィスに植物がない場合は、小さな植物をデスクに置くのをオススメする。
今日からできる簡単な事ばかりなので、ぜり取り入れてみてほしい。
by「go home on time」
0コメント